Loop Quiet 2 レビュー|睡眠の質と集中力を高めるおすすめ耳栓

・夜の騒音で眠れない…
・集中したくても周りの音が気になる
・聴覚過敏で悩んでいる
そんな経験、多いのではないでしょうか?
私自身、夜に音が気になり寝つけなかったり、カフェで集中して作業ができなかったりすることがありました。
そこで見つけたのが、「 Loop Quiet 2 」という耳栓です。価格は、約3,000円。
実際に使用してみたところ、スタイリッシュでつけ心地抜群、非常に満足できる耳栓でした。

本記事は、「 Loop Quiet 2 」について紹介していきたいと思います。

Loop Quiet 2のi.zac評価は以下のようにさせていただきました。
メリット | デメリット |
---|---|
水洗いOKで衛生的 充電が不要 多様なシーンで使える 長時間つけても痛くなりにくい デザイン性◎ | 耳栓にしては少しお高め 完全遮音には向かない |
2024年2月時点で、日本・アメリカのAmazonで耳栓ランキング上位にランクインし、ニューヨークタイムズにも掲載された注目のアイテム。2023年には世界累計販売数100万個を突破し、グッドデザイン賞も受賞。
まるで耳栓とは思えない、洗練された美しいデザインと高性能の両立が、多くのユーザーに選ばれ続けている理由です。
Loop Quiet 2|外観
パッケージはこのようになっています。


開封して、付属品を見てみます。
・イヤープラグ本体
・キャリーケース
・取扱説明書
・イヤーチップ(XS、S、M、L)




イヤープラグの専用ケースは、スタイリッシュでかわいいデザインです。


専用ケースを開けてみましょう。


イヤープラグのお出ましです。


カラーバリエーションは以下の通りです。迷いましたが、私はホワイトを選択しました。
・ブラック
・ホワイト
・ヴァイオレット
・ミント
・季節限定カラー
専用キャリーケースには、イヤープラグの収容ポケットがあります。


イヤーチップは簡単に交換可能です。購入時、イヤーチップMサイズが装着されています。







自分にぴったりのサイズがあるから嬉しいね!
Loop Quiet 2|魅力
ここからは、Loop Quiet 2 を実際に使用してみて感じた魅力を4つに分けてご紹介します。
最大24dBのノイズ低減


Loop Quiet 2は完全遮音ではなく、最大24dBの音をカットしてくれます。騒がしい環境下でも、自分だけの静かな世界に包まれる感覚です。
特にカフェやオフィスで集中したい時におすすめです。雑音が気になりだしたらLoop Quiet 2をつけて作業を捗らせています!必要な音(呼びかけなど)は聞こえるので、安心して使えるのもポイントです。



一般的な会話(約60dB) → 図書館レベル(約40dB)まで軽減!
長時間つけても耳が痛くならない


人間工学に基づいて設計された、柔らかくて軽い素材。シリコン素材がしっかりフィットしながらも、耳に圧迫感なし。
・横向きでも痛くない
・寝返りをうっても痛くない、ズレにくい
・4サイズのイヤーチップで、小さい耳でもフィット
就寝中は横になることも多いですが、耳栓が全く邪魔をしないので耳が痛くならないんです!
多様なシーンで活躍


さまざまなシーンでのノイズ対策にぴったりです。キャリーケースも付属していて、持ち運びや保管にも便利です。
・睡眠の質を上げたい
・いびき、騒音で眠れない、安眠したい
・勉強仕事に集中したい
・作業の生産性を上げたい
・瞑想する
・移動中のリラックス(飛行機や新幹線)
・聴覚過敏で悩んでいる
・ASD、ADHD、HSPで外出時の騒音がつらい
私は睡眠用で購入したのですが、使えるシーンが多いため常に持ち歩くようになりました。



受験生や音に敏感な方にも非常におすすめです。
水洗い可能で衛生的


Loop Quiet 2は水洗いOKなので、いつでも清潔に保てるのが魅力。使い捨てじゃないから経済的&環境にもやさしい。繰り返し使えて清潔感も抜群!だから毎日使いたくなるんです。
電子機器ではないため充電が不要なので、使い勝手は最高です。


- 水洗い可能で衛生的
- 充電が不要
- 多様なシーンで使える
- 長時間つけても痛くなりにくい
- デザイン性◎
- 耳栓にしては少しお高め
- 完全遮音には向かない
Loop Quiet 2 レビューまとめ
本記事は、「 Loop Quiet 2 」をレビューしました。
この耳栓ひとつで、睡眠や移動時間、作業のレベルをアップしてくれる製品でした。まさに最高の耳栓。
特に騒音などで眠りに影響が出ている人におすすめしたい製品です。Loop Quiet 2のおかげで睡眠が改善したという口コミも多数あります。
ぜひ、Loop Quiet 2を体験してみてはいかがでしょうか。
以上、i.zacでした。